DV・家庭内モラハラ

子どもの心境~離婚寸前の夫婦喧嘩→安全基地になるまで~

夫婦関係が限界を迎えたとき、子どもは何を感じていたのか。モラハラや家庭内の緊張が子どもの心に与えた影響、そして「安全基地」を取り戻すために夫婦で再構築を決断した記録を綴ります。子育てと夫婦関係に悩む方へ、実体験からのヒントを。
DV・家庭内モラハラ

自己愛性パーソナリティ障害の夫と夫婦再構築

心がすり減るほど苦しかった夫婦関係。自己愛性パーソナリティ障害の夫と向き合い、再構築を選んだ私の葛藤と希望の記録です。
DV・家庭内モラハラ

私がすすんで妊活が出来なかった理由

妊活に前向きになれなかった私。その理由は、自己愛性パーソナリティ障害の夫との生活や、安心できない家庭環境にありました。この記事では、妊活に踏み出せなかった本音と、自分を責めないための気づきを綴ります。
DV・家庭内モラハラ

私が自分を大切にするためにやったこと

自己愛性パーソナリティ障害の夫との生活で、自分を保つために始めたことを綴った体験記。心を守るヒントを込めて。
DV・家庭内モラハラ

休職中の夫がモラハラ化した日々

休職中の夫が自己愛性パーソナリティ障害によってモラハラ化。家族を支え続けた私の心が限界を迎えた日々と、回復への小さな一歩を綴ります。共感疲労やサポート者のメンタル崩壊に悩む方へ、心の居場所を取り戻すヒントを。
DV・家庭内モラハラ

自己愛性パーソナリティ障害の夫と暮らすということ

自己愛性パーソナリティ障害の特徴や関わり方を、実体験をもとにわかりやすく紹介。心を守るヒントも添えています。
DV・家庭内モラハラ

モラハラ夫「いちろう」

Nakiの夫「いちろう」のおいたちいちろうの家族構成は、父・母・姉・弟 の5人家族です。今の父は、いちろうの本当の父ではありません。弟とは異父兄弟です。本当の父は、いちろうが幼いころ離婚し、家を出て行ったそうです。母は、女手一つで育てたそう...
DV・家庭内モラハラ

モラハラ夫の妻:Nakiの自己紹介

結婚12年目にして、夫がやっていることはモラハラだということを自覚した妻:Nakiです。それまで”どう感じていたの?”という話なのですが、私は夫の強めの口調は変わった個性だと思っていました。しかし、子どもが小学生にあがり年齢が上がってくると...
DV・家庭内モラハラ

モラハラ夫のぞんざいなペット飼育

平均寿命よりはるかに短く終えた命モラハラ夫は、猫・犬(コーギー,ボーダーコリー)を実家で飼っていました。ボーダーコリーは、私と付き合う前にすい臓がんで亡くなってしまったそうです。まだ5歳にもなっていませんでした。ボーダーコリーが亡くなってし...
DV・家庭内モラハラ

モラハラ夫とのなれそめ

モラハラ夫との出会いは職場モラハラ夫との年の差は私より1つ上。私が入社して半年ほどが経ち、他部署から異動してきたお調子者のモラハラ夫は先輩風を吹かし、やんややんやと言いながら上司の悪口を言っていました。同じ部署の先輩Aさん(女性)は、仕事内...